kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

吉兆

学校関係者からたくさんの「おめでとうございます」という言葉をいただきました。一部の生徒だけでなく吹奏楽部員みんなで勝ち取った金賞というのは良いものです。多くの人に支えられての音楽活動に感謝です。 管楽合奏コンテストの特別演奏で披露された天野…

祝 金賞

昨日、開催された第8回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会の結果が発表されました。 おかげさまで本校吹奏楽部は、 初となる「金賞」を受賞することができました。 第6回、第7回大会と「銀賞」だったのでランクアップできたことは嬉しいです…

第8回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会

今日は埼玉県飯能市で全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会が開催されました。ちなみに西日本大会は1週間前に開催されています。本校吹奏楽部は、コロナ禍で大変だった2年前からこの大会にエントリーをしています。 大型バスを借りて遠征して…

合唱祭と東日本リハ

今日は、年に一度の合唱祭でした。ステマネのような仕事を担当しました。学級担任をしているクラスの合唱も無事に終了。インフルエンザの関係で全員でステージにあがることは叶いませんでしたが、大ホールで歌えたことは子どもたちにとっても貴重な経験とな…

ステージの準備

今日は授業の後に楽器をおろして急いで文化会館へ…。明日に控えた合唱祭の仕込みでした。文化会館をよく知る人物として認識されているので、これも大事なお仕事です。2学年は合唱練習日ではなかったので丸一日歌ってないことになりますし、明日も声出しはあ…

仮面

似非音楽科としての仮面(ペルソナ)があります。 可能な限り合唱練習では、他学年の他クラスの練習にお邪魔して指導に入っています。音楽科の先生だけで全学年全クラスに入るのは大変ですからね。声楽は専門ではないけれど、音と音を合わせてまとめあげるプ…

まだまだ話題の「レトロ」

合唱祭まであと3日ですが今日の練習でようやくクラス合唱が少しまとまってきたように感じました。近隣の学校と違って毎日練習があるわけではないので、部活動と同じように限られた練習時間の中で最善を尽くす必要があります。タイトな練習時間の中ではある…

Tubaがマイナーチェンジ

市教委と生徒派遣費の手続きをしました。税金から補助を出してもらうためには、いくつかの壁があります。土曜日の東日本大会に参加するにはお金がかかります。宿泊が伴うわけではないものの部員と顧問だけでも50人が県外へ移動することになりますからそれ…

審査するのって難しいのだろうな

これぞ、全国大会です。リアルタイムで聴けたのは前半の部だけでしたが、玉名女子や大阪桐蔭は画面越しでも圧倒的な演奏で「金賞」にふさわしいものでした。全団体の演奏技術レベルが高すぎて審査することすら難しい段階まで来ていると思いました。芸術とい…

2023 1022

昨夜、家の中のネットワーク状況が悪くインターネットに繋がらない時間がありました。昨日、あげる予定だった内容を今朝更新します。メール等も含めてご連絡が取りにくかった方々すみませんでした。 吹奏楽部員が少しずつ復帰してきました。吹奏楽コンクール…

みんなで心の畑を耕したい。

なぜか周囲からは順風満帆に思われがちですが、うまくいかないことが特に最近は多い気がします。そんなに苦労してないように思われているのは、うまくいかなくても楽しそうに生きているからだと思います。演じているわけではないのですが、卑屈になってしま…

あの歌手とご対面

今日は、5時間目と6時間目の時間に「職業講話」がありました。私が担当している2学年の生徒のために数名の講師の方が学校に来てくださいました。普段、学校の先生からは聴くことのできない貴重なお話をしてもらいました。 その中で綾瀬市を代表する歌手と…

いくつかお知らせ

10月21日(土)の本番について 学級閉鎖などの影響で週末開催予定だったPTA主催行事が「延期」になりました。校内での吹奏楽部のコンサートはお預けということになります。物販などで遠征費を稼ぎたいところでしたが、そちらもまたの機会にしたいと思います…

昴はいつまでも心の中に

心配はしていましたが、やはりインフルエンザが猛威をふるっています。学級閉鎖も増えています。合唱練習は引き続き各クラスで行われていますが、どのクラスも中心的なメンバーを欠いているので悪戦苦闘しています。元気でなければ音楽ができないことを痛感…

激レア コーラスの練習

体調が優れない気が何となくしていたのですが、病は気から…。 今日の午後は姉に誘われてコーラスの練習に顔を出しました。来週、開催される「青春かながわ校歌祭」の練習が母校の高校の音楽室であったのです。卒業生やPTA、旧職員など幅広い方が集まっていま…

吹奏楽部ダウン

今日は本番1週間前ですが、体調不良者が続出。平日は合唱祭練習もしているので心配な時期です。自分も大丈夫なのか、このあと発熱するのではないか…。いっぱい食べていっぱい寝て免疫力高めます。アンコン3週間前なのに練習が全くできなかったのは残念です…

最初と最後

アンコンの説明会兼抽選会がありました。大会準備に際して吹奏楽連盟の皆様には準備をしていただき本当に感謝感謝…。特にアンコンってチーム数が多いので吹奏楽コンクールとは違った大変さがあります。また曲目申込においては不備が多数見つかるのもアンコン…

歌や指揮の指導

年に数回しかない朝練習を実施。自分が中高生の頃は、ほぼ毎日朝練をしていました。朝に強いというか夜に弱いので苦ではなかったのですが、今のご時世だと部活動のガイドラインのうえでも朝練というものは微妙な立ち位置です。 今日は合唱祭練習初日でもあり…

指揮者講習会

放課後に各クラスの指揮者を集めて合唱祭に向けた指揮者講習会を実施しました。明日から各クラスで合唱練習が始まります。音楽科ではないのですが、指揮者として「指揮のいろは」をレクチャーしました。 指揮者として指揮台に立つ前に色々しなければならない…

模擬店準備

1、2年生だけの合奏。年間を通して今の時期というのはバンドのサウンドとしては1番未熟なときですが、だからこそ成長を感じやすい時期でもあります。今の時期に変化を見せる部員もいます。3年間の中で「伸びる時期」というのが、人それぞれにあると思っ…

大好きな課題曲の改訂版が2023年冬に発売

中間テストが終わって吹奏楽部の活動が再開しました。今日はテスト休みのブランクを取り戻す練習…。1時間ほど合奏時間がとれたのでブレーンから出版されている「合奏の種(後藤洋 先生の監修)」を使って新体制のサウンドトレーニングを行いました。また、…

第1回吹奏楽動画コンテスト(フォスターミュージック)

今日から2日間の中間テスト。国語は初日の1番目です。2学期からマークシートを採用しています。採点から成績処理までの一連の作業がなんと勤務時間内に終わったのです。全部マークシートというわけではなく入試を想定して表面が選択問題、裏面が記述問題…

著作権の難しさ

各種コンクール、コンテストの申し込みにおいて著作権の絡みが発生しています。出版されている楽譜を普通に使ってエントリーする場合ならば、特別な煩わしさはありません。しかし、出版されている楽譜に編曲を加えて演奏したり、委嘱作品を演奏したりという…

回復してきた

午前中は相変わらずの倦怠感が付きまといましたが、夕方くらいになってすっかり元通りになりました。左腕、肩も強く押さなければ痛みは感じなくなりました。テスト休み期間なので部活動はOFFです。こんなときこそ「独り部活」。このネーミングは、憧れの吹奏…

私にとってのファーストNSB

高熱がでるわけではないけれど、今回の副反応はしぶといです。いまだに倦怠感が全身を襲ってきます。注射をした肩の痛みは、だいぶ引いてきたので快方に向かっていることにしましょう。授業(授業参観あり)→進路保護者説明→出張だったので部活動がなくても…

副反応との闘い

10月になりました。SNS上では管楽合奏コンテストやマーチングコンテストの全国大会決定をお知らせする投稿が土日で多く見られました。代表団体として全国大会に進める人たちは、きっと人生を変えるようなかけがえのない経験をすることでしょう。代表になれ…