kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌交響楽団によるレッスン動画スタート

札幌交響楽団が全国の吹奏楽部員を応援する企画をスタートさせました。「いつものように練習ができない・・・」という吹奏楽部員には必見の動画になると思います。練習の仕方はもちろんですが、新入部員に教えることや楽器の構え方、組み立て方などの基本的…

吹奏楽のための第2組曲(ホルスト)

3月24日にアップロードされた動画が素晴らしいので紹介します。 超豪華メンバーです。オールスターといえるかもしれません。 メンバーはこちらから確認できます。 https://member1.jp.yamaha.com/topics/detail/id=42940 第25回浜松国際管楽器アカデミー…

元気が出る吹奏楽の演奏 聖ウルスラ学院英智高等学校

不要不急の外出を控える要請が各地の自治体から出される状態となりました。自粛ムードは、どうやら続きそうです。週末を自宅で過ごす人も多くなると思います。こんなご時世だからこそ吹奏楽の力で日本を元気にしたいところですが、なかなか活動もできない今…

70年代の課題曲に遭遇

春休みに入りました。ただし、部活動ができない状況が続きます。この時期は、毎年新年度に向けて環境整備をする時期でもあります。1年間お世話になった吹奏楽部の部屋を片付けをしています。2日間に分けて8時間ほど1人で黙々と掃除をしました(自分の家…

世界最長の仕事

OECDの統計が発表されました。 中学校教員の仕事時間は1週間当たり56.0時間で、13年の前回調査を2.1時間上回り、2回連続で世界最長となったとのことです。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000170-kyodonews-soci ※リンク切れになっていたら…

「アンサンブル入門」も撮影

今年から力を入れていきたい活動の1つが吹奏楽教材用動画の撮影です。今回は市内の先生にご協力いただき、「アンサンブル入門」という動画の撮影を行いました。ミステイクも多くなりましたが無事に撮影終了。これから編集作業に入ります。 部活動がいずれ再…

これからも大事にしていきたい課題曲

色々なアンケートで吹奏楽の人気曲を聞くと課題曲があがることあります。長い時間をかけて全国の各地で同じ曲が演奏されるわけですから多くの人が愛着を感じるのからだと思います。朝日作曲賞の規定により曲の尺、編成、音域等の一定の制限がありますから、…

「高校生吹奏楽ニュース」で休校後半戦の勉強を!

3月も半分が過ぎました。自治体によっては、3月いっぱい休校の学校もあります。楽器ができなくても、少しでも吹奏楽に関われる時間にして情熱を持ち続けてほしいと思っています。 高校生吹奏楽ニュース https://www.koukouseishinbun.jp/category/brass (…

校歌の吹奏楽編曲 無料で編曲します!

この時期の学校現場では、儀式的行事が多く「校歌」を演奏する機会も多いと思います。ただし、休校中だったり規模縮小だったりで吹奏楽部による演奏がなくなった学校も多いかもしれません。 「校歌」の吹奏楽編曲についてネットでちょっと検索をかけただけで…

酒井先生の「春のエチュード」

あの「たなばた」で有名な作曲家の酒井格先生が「コロナの思い出」という曲をTwitter上に公開しました。色々な演奏家が演奏動画をアップしています。3月12日に思うところがあったそうで題名を「春のエチュード」に改名しています。 こちらからアップされ…

2020.3.11

3.11ということで未曾有の大災害である東日本大震災から9年が経ちました。行方不明者の数もいまだ多いですし、原発事故の影響はまだまだ続きます。被災地の復興を改めて祈るばかりです。 私も参加させていただいている取り組みがあります。音楽への支援の輪…

ジャパンライムが期間限定で練習動画を無料公開

吹奏楽や合唱をやっている中高生必見です。 休校が伸びたという自治体も数多くあることと思います。勉強に対する様々なサポートは報道されていますが、部活動に対するサポートがあることは大変ありがたいことですね。このブログでも紹介した甘粕先生のブレス…

「ルパン3世のテーマ」超小編成吹奏楽に編曲

もっと有名なアニメソングの1つである「ルパン3世のテーマ」を超小編成吹奏楽にアレンジしました。初代であり16ビートが心地よい78版をベースにジャズ風になっている80版のエッセンスを加えたアレンジになっています。この発想は2015版をたまた…

臨時休業中にできること 修理編

臨時休業が始まってから最初の土日を迎えようとしています。吹奏楽部員には、必要に応じて楽器、CD、楽譜などを持ち帰らせたり動画サイトなどでも吹奏楽に触れるように指示を出しました。指示を出したからには自分も何かしないと部員に怒られてしまいます。…

作曲に興味を持った理由 10歳の思い出

「先生のご専門は何ですか?」と聞かれると「作編曲です。」と答えたいところですが本当のところは「国語」であり「日本語学」です。あくまで作編曲は、趣味の領域といったところでしょうか。 吹奏楽を始めてから素敵な作品に多く出会ったことで方向性が決ま…

コロナウイルスの感染拡大防止に伴う臨時休業開始

いつもより少し遅く8時ころの到着を目指して出勤しました。いつもならこの時間帯は通学路に生徒がたくさん歩いている時間帯ですが、静まり返っていました。平日の朝の風景が一変してしまいました。しばらく臨時休業となります。 授業がないとはいえ、学期末…

ピンチヒッター

今日は部活動もオフでしたが、前任校から合奏指導のオファーがありお邪魔させていただきました。指揮者の先生がご都合で不在とのことでしたが、演奏会前に休校が入ってしまうためピンチヒッターとして声がかかったわけです。古巣に行って直接、合奏指導する…