kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

後進の指導とは・・・

昨日は吹奏楽の旅の3時間SPにサッカーW杯の日本初戦ということでテレビの前で過ごしたい気持ちはあったのですが、定期演奏会の曲がまだ書けていないので退勤後はパソコンに向かっています。 さて、中堅教員のための実践研究が今日でひと区切りでした。スー…

定演のご案内

第14回定期演奏会

あと1か月

あと1か月で1年間の集大成となる定期演奏会です。ただ、今は1年間の中でも最も最終下校時刻が早いため、今日も放課後の練習時間は実質40分程度・・・。明日は15分取れれば良いほうという厳しい状況です。 仕事も忙しい時期ではありますが、こういう時…

まもなくポケモン最新作発売ということで!

第8波の到来・・・。来月に定期演奏会や全国大会を控えている吹奏楽部にとっては若干の不安材料ですが、自分たちができる感染対策をしながら練習をして備えていきたいところです。 さて、ポケモン最新作のリリースまであと少し。アルヴァマー序曲が以前の宣…

ジェネシスの表現

第13回は、「ピンチを乗り越えろ!」と題して、 ◆活動資金のピンチ! ◆頼りすぎてミス? ◆楽器運搬車が来ない!? など! ぜひお楽しみください! ▼パーソナリティ 元陸上自衛隊中央音楽隊隊長 武田晃 日本吹奏楽指導者協会副会長 井上学 ▼撮影スタジオ beat…

日本橋オペラ2022オペラ・ガラ・コンサート のお知らせ

今日の天体ショー(皆既月食と惑星食)は442年ぶりで次は322年後だそうです。ロマンがある…。月や星は、たくさんのインスピレーションを人類に与えます。前任校では、たまに理科の先生からのお誘いで天体観測会を開いていました。その時にも感じたことですが…

第40回吹奏楽ゼミナールのお知らせ

今日、学校にも案内が届きました。 3年ぶりとなる対面形式での開催です。 詳細はこちらから。3日間のカリキュラムも確認できます。 Microsoft Word - 第40回ゼミナール案内冊子 (jba-honbu.or.jp) 申し込みはこちらから。申し込み開始は11月10日からです…

休日のありがたみ

マッサージ店で自身を回復し、愛車のタント君がひどく汚れていたので洗車し、レンタルしていたDVDを鑑賞し、宝島のアドリブソロの楽譜を書いて過ごすという典型的な休日を堪能。もちろん、在宅でできる仕事の準備も少々・・・。 愛車にこれを飾りたい。作中…

各種、全国大会

土曜日ですが、テスト休みでオフでした。でも「独り部活」を少々・・・。この言葉は玉谷先生(現 神丘中顧問)がTwitter上で使用されている言葉です。この言葉には、ものすごく共感を覚えます。今日は、定期演奏会の準備や指導協力者(コーチ)との打ち合わ…

歌と吹奏楽と

昨日は、3年ぶりの合唱祭が開かれました。学校を飛び出して大ホールでの合唱は中学生にとっても貴重な経験になったと思います。私が学級担任を務める1年生のクラスは、八木澤先生の明日という日がを歌いました。震災で注目を浴びた曲目ですが、コロナ禍と…