kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

第8回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会

 今日は埼玉県飯能市で全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会が開催されました。ちなみに西日本大会は1週間前に開催されています。本校吹奏楽部は、コロナ禍で大変だった2年前からこの大会にエントリーをしています。

 大型バスを借りて遠征しています。旅行業者を仲介してバス会社を手配してもらっていますが、ここのところは毎回同じバス会社の同じ運転手さんです。昨年度もお世話になったし、今年度だけで3回もお世話になっています。これは、もはや専属の運転手さんといえるのではないでしょうか。行きは運転手さんの判断もあって、渋滞を考慮して途中休憩はとらずに一気に神奈川から埼玉に向かいました。予定よりも1時間も早く会場入りしました。会場で待つ時間が長くなりましたが、本番前に慌てるのは嫌なので良かったです(2回目のJPEC全国大会で事故渋滞に遭ってしまい、会場入りが遅くなってしまった経験もあるのです…)。会場で時間をつぶしていたら準備中のオザワ部長に遭遇したので挨拶をしました。オザワ部長も神奈川出身。同郷ということで「神奈川から今日もやってきました横須賀(全国)目指して頑張っていきます。」とお話しました。どうしても中学生の部は、高校生に比べて盛り上がりにかけてしまう部分があるとのことで大いに暴れてくださいとエールをいただきました。

 本校吹奏楽部は、中学生の部の最後の演奏でした。今年から課題曲が撤廃されたので自由曲で12分のステージを作ることになっています。今日、演奏した曲は次の通りです。

レトロ~コンサートバージョン(天野正道 作曲)

ブラスロック組曲ⅠⅡⅢ(金山徹 作曲) 

 どちらの曲も出版されている作品ですが、編曲許諾をとって本校吹奏楽部に合わせた特別アレンジで書かれています。2曲ともアレンジをしたのは、言うまでもなく私自身でございます。凝った振り付けや掛け声のようなものはないけれど、ポップスにこだわる自分たちらしいカラーが出たと思います。

 演奏直後、司会のオザワ部長から「先生、すごい踊ってますね(笑)」と言われてしまいましたが少しは会場を温められたでしょうか・・・。ポプコンの特徴として演奏直後に審査員から講評がもらえます。配置に対するTubaの奏法についてアドバイスをいただきました。私自身もその昔、Tuba吹きだったので勉強になりました。これは賛否両論あるかもしれませんが、審査員の先生から「4団体の中で1番良いサウンドだった」というお褒めの言葉もいただきました。ありがたいことです。

 大気が不安定な1日でしたが、解散時刻を除いて雨に降られることもなく、10月下旬にしてはちょっと暑いくらいのポカポカ陽気でした。会場に隣接する公園でお昼ご飯をとりましたが、つい2週間前にインフルエンザでダウンしていた吹奏楽部とは思えないくらいに元気に過ごしていました。そのまま午後は、高校生の部を鑑賞しました。

 「出場団体数が少ないマイナーなコンクールに出てもそんなに意味がない」と言われがちなのですが、それは全くもって見当外れな発言です。地元に引きこもって練習していたら他県の素晴らしい演奏を生で聴く機会なんてありませんよね!?それだけで子どもたちには意味のある経験なのです。時間の都合上、前半のブロックの高校のみの鑑賞でしたが、高校生たちの素晴らしい演奏やパフォーマンスに触れたことで色々と勉強になったはずです。今日、同行してもらっていたうちのコーチが「色んな学校の定期演奏会を見ているみたい」言っていてまさにそうだなと思いました。12分間ではあるけれど、各校の「ポップステージ」を凝縮したようなものです。

 

 トップバッターの群馬県立高崎高等学校は、男子だけでの吹奏楽部。普段、見慣れている吹奏楽部とは違うオーラがありました。色んな意味で激しかったです。一人のお客さんとして楽しませてもらいました。ポプコンさながらです。今日、1番の感動は聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校の演奏でした。先日、開催された第23回東日本学校吹奏楽大会で「金賞」を受賞した「もののけ姫」が披露されました。1つ前の団体から人数が半減しているのに音の厚みで引けを取らないのです。冒頭の中低音から耳が幸せ。人数が多いほうが単純な迫力が出やすいのかもしれませんが、精錬された小編成こそ吹奏楽の極みであることを感じました。また、国府台高等学校はキレッキレの動きがあるのに演奏がブレない点で他の団体と一線を画すものがありました。これぞ、前回大会王者です。我々がお弁当を公園で食べているときも、その近くでフォーメーションを組んでちょっとした練習をされていました。

 神奈川を飛び出して遥々、埼玉まで応援に駆けつけてくれた本校吹奏楽部関係者も多く見られました。ありがとうございます。地方予選は、表彰式がありません。結果発表もじっくり審議されてから翌日に出るという少し変わったスタイル。明日の発表をドキドキしながら待ちたいと思います。

 

主催者のX(旧Twitter)にちょっとだけ演奏があがっています。

Xユーザーの全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール|日本吹奏楽普及協会【公式】さん: 「中学生の部、最後に綾瀬市立綾瀬中学校です。 https://t.co/hwZ2ADvddQ」 / X (twitter.com)

 

がっつり見たいという人は

〈オンライン配信〉第8回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会 のチケット情報(2023/10/28(土)~2023/10/30(月)) - イープラス (eplus.jp)

で30日(月)までアーカイブ配信を観ることができます。

私も帰宅後に見返しています。明日も見ると思います。