kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

2020-01-01から1年間の記事一覧

サマープラン

夏休みが始まりました。いつもより短い夏休みということで中学生もぴったり2週間の休みになります。ただでさえ短い夏休みなので部活動も最後の1日に半日練習をするだけで残りは思い切ってオフにしました。家族との時間、宿題への取り組みなどぜひ有意義に…

めちゃモテ!ソロ動画コンテスト2020

【重大発表】『めちゃモテ!ソロ動画コンテスト2020』開催 中学の部、高校の部という2つに分けて開催されます。 課題曲は、以下の5曲でいずれもアレンジはマイケルゴールドマン。 9月1日~10月20日まで応募できます。 愛の挨拶 ジュ・トゥ・ヴ ジムノペディ…

フレッシュ・ミニ・コンサート2020の開演

「フレッシュ・ミニ・コンサート2020」のデータが完成しました。今年ならではの初の試みになります。動画編集もお陰様で慣れました。想定外だったのが、これをDVDに焼く作業に時間がかかるということです。1枚焼くのにPCのスペックと動画容量の関係で12分…

TKWOの配信 毎週あるそうです

ここ1ヶ月くらい取り組んでいた動画編集もほとんど終わりました。あとは司会の撮影をして「フレッシュ・ミニ・コンサート」の完成です。動画ファイルをDVDに焼いて家庭用DVDプレイヤーでの再生も実験終了です。 昨日、配信されたのがTKWOの正指揮…

管楽合奏コンテスト2020 形を変えて開催へ!

管楽合奏コンテストの開催について運営サイドの情報が予定通り今日、発表されました。新しい形には、なりますが結論からいうと「開催」となります。 予選審査は、いつも通りCD録音の審査(非公開) 本選(全国大会)は、ビデオによる動画審査 http://www.j…

7月も何だかんだで作曲、編曲ともにしています!

例年ですと吹奏楽コンクール地区大会の当日といったところでしょうか。緊急事態宣言下の臨時休校の影響で学校はもうしばらく通常通りの日課で進んで参ります。 さて、部活動におけるガイドラインにより週1日以上、平日にも休みを設けることになっています。…

素人が使っている機器たち

雨降ったり止んだりの不安定な天気です。この4連休は運動部の総体の代替となる特別事業が開催されています。初日に雨が降ったため、延期になっている競技もあったのですが今日は無事に開催できたのでしょうか。今年の7月は日照時間がかなり少ない状況が続…

リモート合奏進行中 そしてTKWOからの贈り物

この4連休は前半の2日間をそれぞれ半日練習というスケジュールでした。動画形式の「フレッシュ・ミニ・コンサート」に向けてレコーディングと撮影に追われあっという間に解散時間でした。まだ撮りきれていない分は週明け以降になります。8月1日には卒業…

作曲家の自作自演って何とも言えないプレミア感

好きな指揮者は言うまでもなく何人もいます。音楽を操り変化させていく「魔法」には驚かされます。それに「オーラ」を持っている人というのは、こういうものなのか・・・ということも何度も目の当たりにしてきました。 ただ、今回は指揮者ではなく作曲家自ら…

いつかはYoutuberになるのかな

新型コロナウイルス完成防止のため、避けるべき「密」とこういうときだから努力していきたい「密」があると思います。この土日も各地の吹奏楽指導者と連絡を取り合い、情報交換を「密」に行っております。本校吹奏楽部を色んな形で支援してくれる人の存在や…

オンラインのソロコンテスト

第1回 学生吹奏楽コンクール 公式サイト https://brass-contest-online.noiab.com/ 第1回 学生吹奏楽コンクール・オンライン開催決定 2020年9月6日 動画提出 締切曲目: 自由 ようやく部活動が再開したという学校もあるかと思います。再開したばかりでは、な…

代替のコンクール運営

奈良県では、県の吹奏楽連盟が代替のコンクールを4日間の日程で開催する準備をしているそうですが、入場者を制限することから運営費をクラウドファンディングするというニュースが入ってきました。「It's My Music!」と題されたイベントが無事に開催される…

教職は未来を創る仕事

7月上旬の日曜日と言えば、教員採用試験の一次試験の日です。私が受けたのは大学4年生の時なので結構、前のことになってしまいます。一般の方にはあまり知られていませんが、大学4年生で教員採用試験に合格する人はあまり多くありません。非常勤講師や臨時…

少しずつ変わりゆく吹奏楽の現場

7月3日に発表された内容なのでご存じの吹奏楽ファンもいるかと思いますが、藤重先生が今年度いっぱいで活水を退職されることになりました。プロフェッショナル仕事の流儀にも出演されたことのあるカリスマ吹奏楽指導者の1つの区切りになると思いますが、今…

七夕の夜に願いを込めて 2020

給食の七夕ゼリーを美味しくいただいた今日この頃ですが、吹奏楽をやっている人ならあの名曲の旋律が頭に浮かぶのではないでしょうか。そう、酒井格先生が作曲された「The Seventh Night of July ”TANABATA」です。高校生のときに書かれた曲で酒井先生の代表…

上磯中学校 ブラボー

期間限定の配信とのことです。ハッピーコンサート素晴らしい。まだ、合奏練習もままならない団体も多いと思いますが、中学生の力はすごいし音楽の力もすごいものがあります。元気がもらえる素敵な動画でした。 上磯中学校吹奏楽部Happyコンサート

神奈川県吹奏楽連盟 特別講座

神奈川県吹奏楽連盟が特別企画として7月1日から動画を公開しています。県の吹奏楽コンクールで審査員を務めている先生方の講座が無料で見ることができます。 神奈川県吹奏楽連盟 http://www.kanasuiren.com/ 高校の現場でも部活動がようやく再開されたと聞き…

ポップスの重要な要素「軽さ」

東京での1日の新規感染者が100名を超えました。緊急事態宣言下の数に戻ってきており、予断が許せない状況が続いております。手洗いをしっかりと続けていくことが何よりですね。 さて、6月20日に公開された「トランペット吹きの休日」がリモート演奏の…

全国テレワーク大合奏が公開されました

【完成】日本最大!!全国テレワーク大合奏「威風堂々 Brass Rock」 ウインズスコアが企画した第1弾の「全国テレワーク大合奏」の動画が完成して公開されました。私も「指揮者」として参加させていただきました。緊急事態宣言下の自粛中のプロジェクトとして…

学校の垣根を超えて

4年前から「綾瀬市中学校吹奏楽団」の活動に本腰を入れ始めました。合同練習や1つの団体としてのステージを味わうというなかなかできない経験を生徒に提供して参りました。もちろん、準備には大変な労力がかかりますし、多くの先生方や保護者の協力を得て…

またもや思い出の曲が形を変えて・・・

人生初の吹奏楽コンクールが中1の時でした。以前にも記述しましたが、その時に配られた曲は「朝鮮民族の主題による変奏曲」でした。本当に素晴らしい曲の構想で初めて出会った曲がこの曲で良かったと思っています。県大会においていわゆるダメ金だったのです…

青春の曲が形を変えて・・・

思い出の課題曲・・・2008年の課題曲Ⅰ「ブライアンの休日」がトロンボーン4重奏の多重録音で公開されました。 【ブライアンの休日】トロンボーン4重奏で演奏してみた!!- Brian's Holiday Trombone Quartet 名曲は形を変えても名曲であります。コンサート…

Believe(杉本竜一) 名曲中の名曲 

プロに先を越されてしまったー 新1年生に対する仮入部もスタートしました。楽器体験にも工夫が必要になってきますが、新しい仲間との出会いになるかもしれない大事な時期です。限られた時間ですが、吹奏楽の魅力が伝わればいいなと思います。 先日のブログ…

クラシック業界も一歩前進

最も好きな指揮者の一人である佐渡裕 氏のディスカッションとデモ演奏がライブ配信されました。動画の解説文には以下のように書いてあります。 兵庫県立芸術文化センターは、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の解除を受け、6月2日に…

吹部でレコーディング①

久しぶりの休日練習でした。部活動も段階的に再開させていくという観点から準備片づけを含めた3時間程度の練習ということになっております。学校規模や市そのものの規模など環境面(地域性)によって部活動再開には差があるようです。本市は、比較的早めの…

チューバ吹いてた時代のあれこれ

【中1】 初めて吹いた吹奏楽曲=初めてもらった楽譜 朝鮮民族の主題による変奏曲(チャンス作曲) 迷子になって復帰できなかった曲 明日があるさ(ミュージックエイト版) 吹いてて初めてポップス的興奮を覚えた曲 オーメンズ・オブ・ラブ(ニューサウンズ版…

沖縄独自の県大会

沖縄県が独自の吹奏楽コンクールを実施すると発表しました。沖縄吹奏楽連盟のホームページで8日付けで文章も出されています。舞台裏での密集を避けるため常設打楽器を置いたり、演奏時間の短縮などの工夫が見られます。 沖縄吹奏楽連盟より http://www.ajba.…

6月も素晴らしいリモート演奏が続々と!

6月も半分が過ぎました。指揮者としての活動は3ヶ月の休業となりましたが、今週から再稼働しております。みんなで楽器を持ち寄って音を出すというのは、やはり良いものです。 吹奏楽部の活動が再開したとはいえ、6月の間は個人・パート練習が中心となりま…

管楽器と飛沫問題 ②

日本最大手の楽器屋さんヤマハも管楽器、教育楽器の飛沫可視化実験を公開しています。6月15日公開ということで部活動再開に向けてタイムリーな情報となります。 実験の結果、以下のように述べられています。 その結果、今回の実験条件下では、楽器演奏による…

管楽器と飛沫問題

明日から3ヶ月ぶりとなる部活動が再開します。吹奏楽を始めて20年弱となりますが、3ヶ月も離れていたのは初めてのことになります。この日を待ちわびている中高生も多いと思いますが、顧問としても再開は楽しみであります。 このご時世ですから管楽器の演…