kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

吹奏楽の発展と普及

 SNSを覗くと吹奏楽界の盛り上がりが見られます。昨日から年に一度のバンドクリニックが開催されているからです。全国各地から吹奏楽指導者、各種音楽団体、出版社などが一堂に会するイベントです。私は仕事の都合上、一度も参加したことはないので今日も本校吹奏楽部の指導にあたっていました。

 今日で本番1週間前。1年生も合奏に加わっています。デビュー公演が無事に終えられますように。バンドのサウンドも少しずつだけれど綺麗になってきました。3分ウォームアップの成果が数か月経って出始めてくる頃合いです。ここからはバランストレーニングや合奏の種などを使ってさらに上質なサウンドを長い目で育てていきたいと思います。

 基礎合奏といえば、ブレーンから広島県の指導者セミナーの模様が公開されていました。指導者セミナー(指導者研修会)がアーカイブで配信されることは全国各地の吹奏楽指導者にとってはありがたいことです。


www.youtube.com

 

 別件ですが、佼成ウインドの常任指揮者に就任した大井先生のインタビュー動画も公開されていました。氏の言葉に「みんなが知っている吹奏楽曲がほとんどない」「面白いなと思ってくださる人をいかに増やしていく」という問題提起、意気込みがありました。日本が世界に誇る吹奏楽団体の常任指揮者の熱い想いが感じられます。

 全日本吹奏楽前理事長の故丸谷先生が「アルメニアンダンス」が「第九」みたいになったらいいという発言とも重なります。せっかく楽器人口が多い日本ですから曲について誰とでも語らえる世界になるといいですよね。


www.youtube.com