「ぜひ、2学年の国語Aの授業を参観しに来てください」と自ら進んで他の先生向けに授業公開をしています。「数分でもOK」と呼びかけたところ数名の先生が参観しに来られました(管理職の先生も参観されました)。研究授業でもなければ、課せられた年次研修でもありません。いわゆる日常の授業を見てもらって授業力の向上に努めたいのです。をしているんだろうと思っている先生もいるかもしれませんが・・・(笑)。やっぱり魅力的な授業をする先生のほうが日常的に生徒や保護者からも好かれます。良い関係を築ければ他にも良いことはたくさんあるはず。私が公開している授業のアイデアが参考になるという先生がいれば、活用もしてほしいと思っています。学力向上のためにできることは何か考えて行動するのはマイブームでもあります。それは個人としても、また学校チームとしても模索中です。
それなりに本業の方もエネルギー使っているわけですが、内心は音楽ももっとやりたい。水曜日は会議日なので部活動のほうは顔を出せませんでした。くたくたに疲れるまで吹奏楽の練習をしたい。でも、そんな日は来ない。理想と現実の食い違いを残念に感じることもありますが、裏では吹奏楽の関わる動きが多くあった1日でもあります。
・高校からコラボのお誘いがあった。
・某地元音楽家からコラボのお誘いがあった。(アレンジ依頼も)
・AWSの出演ステージが1つ決まりそう。
・ある作曲家からメールがきた。(すごいことになった…)
偶然が重なるとはこのことです。顧問として何も音楽指導ができなかったけれど、色々動きがあります。広がっていく音楽の輪。緊張もするし、大変なこともたくさんあるけど明日は数分顧問として音楽指導ができますように。
最後にクリスマスが近いので・・・