kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

テトリズムⅣ が仕上がりました。

 お待たせしました。(別に誰も待たせていない…)

 新曲が完成しました。オリジナル作品の「テトリズムⅣ」です。私が指揮を務める綾瀬市中学校吹奏楽団のために書き下ろした作品になります。年内に完成を…と思っていましたが、昨日スコアが出来上がりました。現在は、パート譜を作成中です。スコアに書いたライナーノートを以下に掲載しておきます。

 

 今回は、副題に「様々な音階の練習曲」と付けてあります。曲全体を貫くモチーフが「ドレミファソ~」という音階の一部になっています。1曲目は、いわゆるポップス調になっていますが、サビのメロディーはB管でいうところの「ドレミファソ~」しか出てきません。ちなみに私は相対音感なので「移動ド」という捉え方ができてしまいます。なんでもドレミファソです。絶対音感の人には気持ち悪い解説文になっているかもしれません。2曲目はゆったりとした「歌モノ」ですが、対旋律などに音階のモチーフが出てきます。3曲目は、シリーズお決まりのSwingですが、ここではペンタトニック・スケールを使用しています。個人的には5音階はアジア風な香りを感じます。アメリカンなジャズと重ねた時の何とも言えぬ異国情緒が面白いところです。アドリブソロの場所をつくりました。アドリブソロというと中学生には難しく感じるかもしれませんが、「B♭、C、D、F、G」の音ならそれを使っても音楽的に問題なく演奏できます。アドリブの練習は、まず音を1つから始めるのが良いと私の大好きな某ミュージシャンが言っていました。4曲目は、ラテン風に仕上げました。厳密にラテン音楽というわけではありませんが、盛り上がって終われれば最高です。もちろん随所に「ドレミファソ~」が出現します。

 新型コロナウイルスの影響でお披露目ができるのがいつかは分かりませんが、綾瀬市中学校吹奏楽団の絆を深める1曲なれば嬉しく思います。

 

 解説字幕付きの打ち込み参考音源も作成しました。合同練習という場を設定しにくいご時世なので綾瀬市中学校吹奏楽団のメンバーには動画を活用してもらえればと思います。


テトリズムⅣ 打ち込み参考音源