kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

早速、動画編集

 不要不急の外出を控える期間がやってきました。おうち時間ということで昨日の青空コンサートの動画編集を早速行いました。いつも通り音と映像は別物にしているので、それを合成するところからスタートです。本当は映像をマルチアングル編集したかったのですが、もともと撮影した素材の画素数に差があったため断念しました。

 各曲の合成が済んだらすべてつなぎ合わせて1本の動画にしていきます。これ自体は簡単な作業ですが、動画に解説字幕をつける作業を始めてしまったためこれに時間がかかりました。とはいえ、午前中に動画は完成したのでYouTubeの限定公開にアップロードしました。HD高画質のためアップロードの1時間15分くらいかかります。将来的には、通信速度が向上してこのアップロードがもっとスムーズにいくといいのですが・・・。

 今回の動画は、本校吹奏楽部の保護者向けのものになります。足を運べなかった方や親せきの方にも見ていただければ幸いです。また、市内吹奏楽団体としても初の試みになる屋外ステージの本番だったため様子を吹奏楽関係者に伝えるという意味でも重宝しそうな動画です。

 

 コロナ禍になってから急速に拡大しつつあることの1つがクラウドファンディングです。もともと数年前から市場規模も拡大傾向にありましたが、経済状況や社会情勢が一変してから加速したように感じます。

 とかく音楽は、お金がかかるので資金面での支援はありがたいものです。家庭への負担をあまりかけたくないので部費の増額はしたくないのが本音です。私にもっと時間的な余裕があればCFを企画して楽器の購入や修繕、演奏会への費用に充てていきたいとは思っています…。CFに精通している保護者とか地域の方がいると最高にありがたいですが…。

 以下の2つのプロジェクトに私も支援者として心ばかりの協力をさせていただいております。聖ウルスラは、このブログでも何度か紹介していますし、すっかりファンなので見つけたときには即決でした。作曲個展のプロジェクトは作曲家の山内先生です。2006年の課題曲Ⅰ「架空の伝説のための前奏曲」の作曲者です。当時、私は高1ですから思いっきり吹奏楽現役時代。私の作曲の師匠も山内先生の曲は素晴らしいからスコアを読んで勉強にしなさいと言われたことがあります。

コロナにより資金不足の【聖ウルスラ学院英智高吹奏楽部】定期演奏会支援プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

 

作曲個展を開催して生まれたばかりの作品を多くの人に届けたい‼ - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)