kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

中B県大会2023

 私も微力ながら協力をしているCF。収録予定の曲目も一部、発表されました。

★NSB2024楽曲発表 第一弾! 東京佼成ウインドオーケストラ|ニュー・サウンズ・イン・ブラス再始動(東京佼成ウインドオーケストラ 2023/08/08 投稿) - クラウドファンディング READYFOR

 「学校現場の声より」ということで吹奏楽と合唱のコラボレーション企画に杉本竜一先生の「Tomorrow」が選ばれていました。ますます、楽しみ。私が小学生のときに作曲に興味を持った1番最初のきっかけが杉本作品なのです。いま、現在800万円の目標金額のうち、33%の達成状況です。800万に到達しない場合は全額返金(All or Nothing)の強い決意。吹奏楽経験者ならば、NSBシリーズにはお世話になったはず。復活にお力添えをいただければ幸いです。

 

 さて、全国各地で吹奏楽コンクールのほうも続いております。X(旧Twitter)で話題になっていた「台風の影響で九州大会に行けない学校」も無事に飛行機がとれたようでひと安心。それから今日は吹奏楽の強豪がひしめく千葉県でも本選が繰り広げられています。そんな中、神奈川県では中Bの県大会が開催されました。地元の学校も出ております。

結果はこちらから。

神奈川県吹奏楽連盟 (kanasuiren.com)

 地元の地区からは厚木市立藤塚中学校が金賞・代表に選ばれました。小編成吹奏楽をとりまく環境も色々と厳しいのは、よく知っています。少ない人数でも個々が輝ける小編成部門。大編成とは違う良さがあります。地域移行したら2、3年生を中心に大編成部門に出て、1年生だけを集めて小編成部門に出るのも良いかもしれません。大会の規定がそのようなスタイルに合うかは未知数ですけどね。

 コンクールの結果を見ると、来年はどうしようとか2年後はどうしようとか漠然と考えるのですが、地域移行の大波は私ですら見当がつかない世界です。今月も検討会議に参加予定です。目の前の生徒だけでなく、未来の吹奏楽の在り方も全国各地のネットワークを介して勉強していきたいと思います。