kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

コンクールから一転、合同練習

 コンクール明け、最初の部活動が綾瀬市中学校吹奏楽団の練習でした。市内4校の中学校の2,3年生の合同練習を我が母校で実施しました。熱中症警戒アラートの出る中での活動だったため、できる限りの熱中症対策を講じての練習となりました。午後には体育館での合奏があったため従来よりも時間を短縮して行いました。

 文化部らしからぬ大きなクーラーボックスを今年度、購入していたので大量の氷や飲料水を持ち込みました。運動部よりも大きなものを使っていますが、今日のような暑さを考えると購入して正解でした。飲み物がなくなりそうな部員には、すぐに新しい飲み物を渡して対応。冷えピタも部費で購入し、オデコやクビを冷やしながらの合奏。休憩時間には、こちらも今年度導入をした「電動かき氷機」をフル稼働させて本校の部員だけでなく全メンバーに振舞いました。

 今の暑さは命に関わる異常な暑さです。昨日も悲しいニュースが出ていたので、こちらとしても細心の注意を払って部活動を実施していました。

米沢市女子中学生熱中症疑いで死亡 市「熱中症アラート発表時は原則部活動中止に」(テレビユー山形) - Yahoo!ニュース

 運動部ではないとはいえ、吹奏楽部も体力を使いますし、体育館の暑さに慣れていない部員も多いのです。今日の練習を挟むように昨日と明日は部活動をオフにしています。これも体力面を考慮したものです。来年度の夏は体育館も冷房が効く予定なので、もう少し良質な環境で体育館練習もできるはずです。(この暑さの体育館だと避難所として機能しないですからね)

 綾瀬市中学校吹奏楽団は、もともとあった合同バンドの活動内容を見直して私が命名したバンドになります。コロナ禍で分断されましたが、昨年度から少しずつ元のスタイルに戻し、今年からはようやく従来に近い形で活動しています。会議の中で指揮者を選出しましたが、言い出しっぺである私は常に指揮を担当するようにしています。私にとっては本校吹奏楽部と同じように大事にしているバンドだからです。

 今回、私が担当する曲は「宝島」です。私にとっても本校吹奏楽部にとっても十八番です。ただ、今年度からポピュラーステージ吹奏楽コンクールの課題曲が撤廃されたので今のところ演奏する機会がなく・・・良い機会だと思って取り上げました。暑いので私の合奏持ち時間は30分。こだわりたいところはありますが、最低限のことを伝えて終了。でも30分後に行った最後の通しは、こちらの意図が伝わったのかちょっと良い感じでまとまったような気がします。9月23日の当日リハで微調整したいと思います。80人近い大編成での「宝島」となります。ポップス担当として、演奏者も含めて楽しめるステージを目指します。

 

 また、今日は川崎地区の吹奏楽コンクールが開催されていました。合同練習をした中学校と高等学校が本番の日だったのです。さきほど、両校の顧問から連絡がありました。色々な想いがある中、躍進した各バンドに大きな拍手を送りたいです。お疲れ様でした。