kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

金欠状態の吹奏楽部

 昨日、吹奏楽部のコンサートだったこともあり、丸一日仕事ができなかったのでその分の仕事をひたすらこなしていました。4月から一緒に仕事をする先生とも顔合わせがあり、自分のしなければならない仕事というものを改めて認識しました。教員10年目は今までとは仕事のスタイルを変えなければなりません。 

 吹奏楽部のほうは、今日から3日間はオフです。JPEC全国大会直前ですが、つかの間の春休みを…。オンとオフがはっきりしていること、トータルで見て休みが多く練習時間が少ないことは本校吹奏楽部の特徴も1つです。全国各地にはもっと少ない時間でも上手な演奏をしている学校はいくらでもあるのです。

 JPEC全国大会ですが、さきほど事務局からの連絡があり、演奏動画の販売が行われることになりました。昨年の大会はプログラム以外に記録が残っていなかったので主催者で撮影業者を入れてくれるのはありがたいことです。子どもはもちろん、遠方のため聴きに来られない家族にとっては記念になるし、作曲者としても記録は助かります(笑)

 何かと順調そうに見られることが多い吹奏楽部の運営ですが、大変なことがいくつかあります。それは演奏技術向上の指導だったり、部員同士の人間関係だったり、事務作業だったり色々あるのですが、常に引っかかっていることが「金銭面のやりくり」です。私にとっては「靴の中の小石」でもあります。今日も頼りにしていた行政からの連絡があり、金銭面において厳しい選択を迫られることになりました。お金に関わることなので書き記しにくいことも多々ありますが、活動すればするほどに赤字になるのです。それは大きなイベントに出るほど苦しい状態になるのです。部費を大幅に上げることは避けたいので本当に悩ましい。

 

マードック2021のending Bに感動しながら、悩み続けています( ´艸`)

youtu.be