kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

たまにはTuba

 第6波の急拡大は多くの人の想定を超えているのではないでしょうか。在住地域であり、勤務校の学区でもある小学校が明日から休校になるとのことです。市内の高校もオンライン授業を活用しているので、中学校の現場も「通常通りの教育活動」が難しくなる可能性も今後の情勢次第ではありそうです。

 さて、今日は珍しくTubaについての話題をあげたいと思います。わりとトランペットやサックス愛が強いので話題にあげそびれてしまいますが、元Tuba吹きです。私の使っているTubaは、いずれもB管です(吹奏楽以外で使うことがないのでB管で問題なし)。

 滅多に吹かないくせに・・・ミラフォン2本、ジュピター(フロントピストン)、サンクトペテルブルクを持っています(笑)一体、いくら費やしたのか…と思われてしまいがちですが、すべて中古で購入しています。状態が非常に良かったのですが、信じられないくらいの値段で交渉成立したので4本あるけど1本を正規の値段で買うよりも安いのではないでしょうか。ミラフォンを自分用、サンクトともう1つのミラフォンを本校吹奏楽部が使用しています。ジュピターは、全国大会にも出場しているあの団体の放出中です。強いて言えば、自分用のチューバのハードケースがなかったので特注で作ってもらいました。外側をドイツで作って、内側を日本の工場で作ってもらいました。ユーロ高もあって、ケースが20万円を超える値段になってしまいました。

 

素人レビューですが、簡潔に特徴をまとめると

ミラフォン

…憧れの名器。とにかくクリアなサウンド。鳴りやすいけど広がりやすい。

 

サンクトペテルブルク

…小さくて軽い。中高生女子にオススメ。でも見た目よりパワフルに鳴る。

 

ジュピター 

台湾製と舐めていた自分が恥ずかしい。1番、響きのキャパシティは大きい。

 

最後にTubaによる宝島をご紹介。まさに「今時のTuba奏者」である田村先生。動画サイトでも大活躍。その魅力を広く伝えている方です。そういえば、F管って吹いたことないなぁ。

田村相円【たむtuba】さんのプロフィール - タクプラ オンライン音楽教室|料金は1回3,500円〜自分のペースで学べる (tacpla.com)

youtu.be