kmd-windorchestra’s diary

吹奏楽指導者(JBA会員)、作編曲者、中学校教諭のブログ(吹奏楽指導、作編曲依頼はメールでご相談を)

打楽器4重奏「太古の調べ」の楽譜の無料提供開始

 初めて書いた打楽器アンサンブル曲「太古の調べ 古事記「神々の愛の物語」より」の楽譜の無料提供を始めます。この曲は、初心者向けの打楽器4重奏作品となっています。編成は以下のようになっています。

パート1 グロッケンシュピールティンバレス(またはコンサートトム)

パート2 コンガ 

パート3 スネアドラム 

パート4 神楽鈴、ボンゴ

 『古事記』に記された神話から発想を得て書きましたが、特定の神話や神をイメージしてわけではありません。神話は好きで、たまたま古事記関連の書籍を読んでいたところから作曲に至りました。

 アンサンブルコンテストが無観客ながらホールで開催されることになったので初めて取り組む打楽器アンサンブルというテイストで曲をまとめました。いにしえの儀式や歌、祭りらしさを彷彿させる旋律があります。審査員の先生からも「ミステリアスな雰囲気が良い曲」とコメントをいただきました。なお、パート1とパート2には即興演奏のソロがあります。

 打楽器アンサンブルに取り組むにあたって前任校で一緒に顧問をしていた先生(打楽器のスペシャリストでいらっしゃいます)には大変お世話になりました。その先生が、よくおっしゃっていたのが、打楽器アンサンブルは「宗教的すぎる・・・」というお話でした。「ステージにこれでもか…というくらい楽器を並べて1人で忙しく楽器を持ちまわるのが打楽器アンサンブルでありがちだ」というのです。本来の打楽器アンサンブルは「派手な楽器をいくつも並べるのではなく、リズムの面白さを味わうものである」というお話をしてくださいました。なるほど・・・と思いながら聞いていました。

 今回のアンサンブルは、打楽器アンサンブルにしては楽器数が少ないです。なぜなら私の愛車であるタントカスタムに乗っかる必要があったからです。軽自動車にすべて積み込むことができて、楽譜代がタダというコストパフォーマンスの良さは1つの売りでもあります(笑)

 楽譜をご希望の方は、使用用途などと合わせて連絡をいただければPDFデータでお譲りすることもできます。もちろん無料です。参考音源として、アンコン本番の録音を以下から試聴することができます。

 (中学生の演奏ですので、お聴き苦しいところがあるかと思います)


太古の調べ~古事記「神々の愛の物語」より~(打楽器4重奏)

 

 ちなみにこの曲は、吹奏楽曲の一部です。古事記「神々の愛の物語」という組曲の1つの楽章が「太古の調べ」なのです。組曲版は、まだ完成していません。